
ポリッシュ研磨加工の仕上がりましたSRのフロントフォークアウターを
早速 フロントフォークのオーバーホールと共に、組付けさせていただきました。
ポリッシュしたてのフォークアウター、 ピッカピカです。
オーバーホールさせていただきました際の中身はもちろん、
ASH製のフロントフォークオイルを用いまして、ショットガン仕様の粘度と油面セッティングにさせていただいております。
あいかわらず、わざわざオイルのついた手を止めて、画像を撮るのがおっくうなもので、
そこのフォーク組み立て時の途中経過画像が無く、
組み上げてしまえば目では見えない中身の部分の変化ですので、
「ほんとにそのような内容でオーバーホールしたのか・・・?」
と、
思われる方もおられるかもしれませんが・・・、
乗り出していただければ、ピットインさせていただくまでのそれまでとの その乗り味の変化で、
体感してわかっていただけることだと思いますので、ご安心ください・・・。
そして、
この度、それらの作業に伴い、もともとのフロントフォークブーツ仕様から、
フォークブーツ無しの 初期型ルック仕様にさせていただきました。
あとは ほぼ、外装の仕上がりを待つのみとなりました。
もうしばらく、お待ち下さい・・・。

スポンサーサイト
- 2019/11/30(土) 20:53:28|
- オートバイ
-
-
| コメント:0

車検+もろもろでお預かりしておりました バンド時代の後輩"TRASH"コーイチの カワサキ・750RS (Z2 / 通称:ゼッツー)、
本日 ようやく納車引き渡し完了。
「また近いうち一緒に走ろう・・・」と、約束をして走り去って行きましたが、
たまたまそういうタイミング重なっているだけかもしれませんが、
昔から、やたらと寒い時期になると、 「走りに行きましょ!!」 という男であります・・・笑。
そして ようやく、
Zまみれの店内から、通常状態に戻りました・笑。
コーイチのZ2を送り出しました後は、
現在 修理もろもろでお預かりさせていただいておりますSRの フロントフォークアウターのポリッシュ研磨加工が出来上がりましたので、
徐々に組付けてまいりたいと思います・・・。
- 2019/11/29(金) 18:43:47|
- オートバイ
-
-
| コメント:0

更新が少し遅くなってしまいましたが、
今回も FORの番組収録、
無事に終了いたしました。
そして、
収録後、今後の番組の新企画に関しての打ち合わせの秘密会議が行われました。
「どんなオモシロ企画の話が出るんだろう・・・」と、
ある意味楽しみで、若干ワクワク感なんぞも持って その席についておりましたところ、
「まさか・・・!?」 な、
わたくしにとりましては、恐ろし過ぎるとんでも企画の話が持ち上がりまして、
実現するのか否か、さえも
いまはまだ 詳しくは何も お伝えできませんが・・・、
FOR制作チームのみなさんは、やはり
すばらしく おそろしい・・・。
- 2019/11/27(水) 11:55:03|
- ロックンロール
-
-
| コメント:0

勝手ながら 都合により、
11/25(月)のショットガンライダーズ店の営業を ~16時頃迄とさせていただきます・・・。
ご迷惑をおかけ致しますが 何卒ご理解の程よろしくお願いいたします・・・。
- 2019/11/25(月) 10:23:06|
- オートバイ
-
-
| コメント:0

本日 日曜も、
夜 20:30~、
現在 わたくし愚図ケンジがレギュラー出演させていただいております 毎週日曜20:30~21:00に放送中のFMラジオ番組、
FM OH ! 851 (fm osaka ) 「第一精工舎 THE FRONTIER OF ROCK'N ROLL」 のオンエアーでございます・・・。
今回は どんな話になりますことやら・・・
オンエアーをお楽しみに・・・。
★FM OH (fm osaka ) 851 「第一精工舎 THE FRONTIER OF ROCK'N ROLL」番組HP★ http://www.fmosaka.net/_sites/16783347※番組HPより、リクエスト、ご意見、メッセージ、受付中・・・。
リアルタイムでお聴きになれない方、エリア外の方々は、
「radiko.jp(ラジコ)」からどうぞ。
http://radiko.jp/
- 2019/11/24(日) 10:15:23|
- ロックンロール
-
-
| コメント:0