
2007年の10月27日、
ちょうど10年前の今日、
それまではプライベートなバイクチームだったショットガンライダーズが、
ショップとしてデビューした日です・・・。
途中2年8ヵ月の休業期間を挟みますものの、今日で あしかけ10年の月日が経ったことになります・・・。
色々ありました。
ありすぎました。
起業 → リーマンショック → 閉店撤退 → ロック稼業の解散・引退 → 転職 → 失業 → 常連のみなさまからのご支持ご支援のもとに再開・・・。
あっという間でもあり、
激動の10年でもありました。
どうにかこうにかここまで来れまして、今日があるのは、
本当に 本当に、
常日頃からショットガンライダーズをご愛顧下さっている皆さまのおかげです・・・。
ありがとうございます。
特に、
再開を望んで動いて下さり、再開に向けて、さらには再開後も、
ご支持ご支援、ご協力下さっている常連の皆さま方には、
もう 言葉では言い表せないほどの"感謝"しかございません・・・。
「石の上にも三年」ということわざがありますが、
ショットガン1期目は、その3年を迎えれずだったので、
再開後当初は、何か漠然とその言葉を信じており、
とりあえず3年は、なんとか辛抱してひたすら頑張っていれば少しは先が見えてくるだろう・・・と、ふん張り続け、
再開後 もう はや5年・・・。
たくさん儲けようとか、贅沢がしたいとか、そんなことは望んでおらず、
ただ、細々とで良いので まっとうなやり方で続けていけて、
みなさんが笑って暮らせて、少しずつでも恩返しをさせてもらえるようになってくれれば・・・と 願うだけなのですが、
なかなか叶わずです・・・。
あいもかわらずの 吹けば飛ぶような弱小ショップは、
吹かれ続けて 吹かれ続けて、満身創痍 踏ん張り中でございます・・・。
ですが、
10年がたったこの記念すべき日、10/27を迎えまして、
いま、ようやく、
創業当初からのもくろみにあった オリジナル革ジャンのリリースが実現できるようになりました。
そして、
いつもならば 在庫する余裕もないので、
すぐにご案内できる優良在庫車輌も、普段はなかなか無いのですが、現在は運良く タイミングが重なり、
優良ショットガン仕様車輌も数台ございますので、
みなさまからのオーダーを 心よりお待ち申し上げております・・・。
※画像は2007年のオープン当初の第一期ショットガンライダーズ店の景色です。

スポンサーサイト
- 2017/10/27(金) 14:56:14|
- オートバイ
-
-
| コメント:2

台風接近中で じゃんじゃん降りの雨の中、
ちゃんと 選挙投票にも行きまして、
ショットガン店も開けさせていただいております・・・。
店を開けて、車輌出すだけで びちゃびちゃになってしまいましたが、
むくわれますでしょうか・・・?。
この雨の中、オートバイでお越し下さる方はおられないとは思いますが、
お車等で、商談、ご依頼、ご成約等にお越しいただけたならば、
もう・・・こんな日だけの限定で、
グッズ・用品から車輌にいたるまで、
台風セール価格で、消費税分サービスとかにさせていただきたいと思ったりもしておりますが、いかがでしょう・・・。
検討中の方がおられましたならば、この機会に是非・・・。
- 2017/10/22(日) 11:34:11|
- オートバイ
-
-
| コメント:0

オートバイ乗り、オートバイ屋にとっては無情の雨が続いております・・・。
そんな時は、もはや神だのみでもしようかと思ったので、
久しぶりに"愚図"のアルバム「外道が泣いてる」を引っ張り出しまして、
収録曲「神様よろしく」を聴いてみました・・・笑。
もちろん自身の作品でありますが、
これだけ月日が経ちますと、"愚図"も"BCG ROCKERS"も、
他アーチストの作品を聴くのと同じ感覚でありまして、
"いち作品"として もうすっかり 客観的に聴けるわけでございます。
悶々とした夜更けに耳をすまし、全国的な雨音を聞いてる♪
彼女の部屋も大好きな景色も、この闇の中この雨に打たれてんだ♪
明日が色あせてゆく・・・どうか神様よろしく♪
いい曲です・笑。
そして、
久しぶりに手にしたCDアルバムの歌詞カードに記載されているクレジットを見てみますと、
なんと懐かしい面々のネームの数々が・・・。
当時、互いに刺激し合い、共に切磋琢磨し、共演を重ねていた思い出たちが、
ふと よみがえりました・・・。
現在(いま)も変わらずつながっている人も、そうでない人も、
現在(いま)も変わらず現役な人も、わたくしを含め、そうでない人も、
人生いろいろです・・・。
みんな元気にやってますか・・・?。
お互いくたばるまでに、機会があれば、
もう一度くらいは会えるといいですね。
そして、あらためて、
色んな思いや 願いを込めて・・・
神様よろしく。
- 2017/10/21(土) 14:15:13|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


まったく専門外なのですが、
ちょいと頼まれまして、ビグスク修理&処置中でございます・・・。
スクーター、よくわかりません・・・笑。
イレギュラー仕事でありますがゆえ、余計に思うのかもしれませんが、
何をするにも、まず 外装をある程度バラしていかないといけないという、
SR、Zには無い、そのパズルのような行程に 難儀しております・・・笑。
さて、
今回処置させていただく内容のうちのひとつに、
これまた ビグスク特有の機能である、パーキングブレーキワイヤーなるものの交換をするわけですが、
名目上は、ただのワイヤー交換なのですが、
画像2枚目の「A」から入っていって、「B」に出てきてるという長~いワイヤーでして、
たどってみますと、車体の真ん中の見えない所をずーっと通っており、
さらに スルスルイケイケではなく、ちょうど 真ん中(シート下内右側)あたりで クランプされているという・・・、
まぁまぁな外装バラし 確定でございます・・・。
気合い入れて難解なパズルに立ち向かうといたしましょう・・・。
しかし、
このパズルをとけるようになったところで、
今後、SRやZ等の本来のウチの専門分野で役立つことはあるのでしょうか・・・笑。
時と場合によっては、こーいったイレギュラーなこともさせていただいたりもします・・・
というお話でした・・・。
- 2017/10/18(水) 15:35:23|
- オートバイ
-
-
| コメント:0

初代ショットガン★ケンジカブ、
タイヤ交換をさせていただきました・・・。
何気に 使い込んでヤレたアーミーサドルバッグが いい雰囲気を出しております・・・。
- 2017/10/12(木) 13:48:51|
- オートバイ
-
-
| コメント:0