
ちょいといつもの月ヶ瀬ルートを 朝走りしてまいりました。
現地画像、撮りそこねましたもので、
出発時のショットガン店前画ですが・・・笑。
といいますのも、
いつもの折り返しパーキングでの休憩時、
周囲は見事にジャンルの違うバイカーの方ばかりなので、アウェー感ハンパ無く・笑、
いつも ぼっちで 缶コーヒーとハイライトを一服しましたならば、すぐに出るのですが、
今朝はめずらしく、
同世代のカワサキ乗りの方がお声をかけて下さり、
少しばかり '70年代オートバイトークを交わさせてもらっておりましたもので、
画像をすっかり撮り忘れてしまっておりました・・・。
早朝のワインディングは ぼちぼち冷えてはきましたが、
まだまだオートバイシーズン真っ只中。
本日もとんで戻りまして、ショットガン店は通常営業でございます。
午前中、オープン前に 少し出仕事に出ますもので、
ひょっとしましたら、オープン少し遅れるかもですが、
必ずオープンいたしますので、よろしくお願いいたします・・・。
それではみなさま、
良い週末、良いライディングを・・・。
スポンサーサイト
- 2017/09/30(土) 09:37:11|
- オートバイ
-
-
| コメント:0

昨日のショットガン店定休日、
休みと言いましても、ど平日の火曜ですし、
なんやかんやと野暮用や制約が入ったりもしまして、
1日フリーなんてことは、なかなか なかったりはしますが・・・笑。
あまりにもいい天気だったもので、
ちょいと和歌山方面の加太の海まで デンしてきました・・・。
大阪~和歌山間の道中は まったくおもしろくもなんともない街中移動ルートですが・笑、
現地のわずかな区間と、わずかな時間ではありましたが、
晴天の海沿いを流すのは ホントに気持ちいいものです・・・。
つかの間のショートツーでしたが、
ブルーな月末に、ほんの一瞬、
現実逃避のリフレッシュをさせていただきました・・・。
- 2017/09/27(水) 12:10:08|
- オートバイ
-
-
| コメント:0

朝走りで高野山ルートに行っておりました。
本日朝7時の高野山の気温は16℃。
もうライダーには とっくに革ジャン革パンの季節に突入です・・・。
早朝走っている間は、なにやらものすごい曇天で、
ロケーションはイマイチだったのですが、
大阪に戻って来た途端、晴れてきました・・・。
なんでやねん・・・という感じです・笑。
さー、オートバイ日和の日曜日、
本日もショットガンライダーズ店はバリバリ営業開始でございます。
みなさま、良い週末、
良いライディングを・・・。
ちなみに、「秋の交通安全週間」実施中・・・
だそうです。
- 2017/09/24(日) 10:40:51|
- オートバイ
-
-
| コメント:0

ようやく修理完了いたしました ケンジ仕様カブ、
本日 ご納車 お引渡しさせていただきました・・・。
古くからの"BCG ROCKERS"ファンのオーナー様、
遠く 香川県からお引取りに ご来店です・・・。
いまから自走&フェリーで、また香川までとんぼ帰りだそうです。
さすが香川人、
お土産にさぬきうどんをいただきました。
ありがとうございます。
なにはともあれ、
オートバイシーズン中に間に合って良かったです・・・。
これでまた、ウチのロックンロールでも口ずさみながら走り回ってやって下さい・笑。
- 2017/09/23(土) 18:13:18|
- オートバイ
-
-
| コメント:0


ご注文いただいておりました ZのMISTY管 38φド初期タイプマフラー、
入荷してまいりましたので 交換させていただきました・・・。
もとから 同タイプの集合ショート管マフラーでしたので、
見た目がキレイになった以外はビミョーな変化ですが・・・笑。
そして、
キズが入ってしまっておりました ポイントカバーもリフレッシュさせていただきました。
画像は オーナー様にお引き渡しさせてもらうまでは 保護フィルム貼ってあるままなので、
キレイ感がイマイチ伝わりにくいのですが・笑、
この部分はまだ 純正部品出ますので、純正新品でございます・・・。
そして、
ポイントカバーつながりと言ってはなんですが、
ショットガン★Z1のポイントカバーも、
リフレッシュ・・・ではなく、
ちょっと さりげなくお手軽ドレスアップをしてみました。
が・・・、
さりげなく・・・のつもりが、
実際車体に着けてみると、まぁまぁな存在感というか、
まぁまぁ主張激しめでした・・・笑。
ノーマルスタイルだと浮きまくりだと思いますが、
今の真っ黒け仕様には、ちょっとしたアクセントとして"良し"としましょう・・・。
- 2017/09/21(木) 16:50:37|
- オートバイ
-
-
| コメント:0