2日連続で朝からZ1のオイル交換をさせていただきました。
今日は 夏休みに向けて、ゲンヤ(.ex BCG ROCKERS)のZ1です。
集合管マフラーの脱着要のため、朝から汗だくです・・・。
スポンサーサイト
- 2016/07/31(日) 13:12:58|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
不精者であるがゆえ、本日 またまた画像撮り忘れたー・・・て言っておりましたら、
撮ってくれてたお客様から本日画像が届きました(笑)。
ありがとうございますー。


- 2016/07/30(土) 18:33:42|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ご好評いただいておりますショットガンライダーズ・オリジナル形状SRシート加工製作、
今回は遠方のお客様より、通販にてFI車用を Zルックパターンの方でご依頼をいただき加工・製作させていただきました。
一見、ノーマルからレザーパターンの変更をしただけのようにも見えがちですが、
実は、スタイルはもちろん、全体の厚みや 座面の角部の形状等にも加工を施し、足つき性の向上も考慮した形状となっております。
本日 発送させていただきましたので 到着までいましばらく楽しみにお待ちください・・・。
そして、
この真夏全開の週末土曜日、
朝一からZ1のオイル&プラグ交換させていただいたり、
エンジン腰上のオーバーホールをさせていただいたSRを納車させていただいたり、
走りに行った帰りにお立ち寄りいただいたり、
グッズをお買い求めにお立ち寄りいただいたり、
と、 タイミングは重なるもので、
決して儲かっておるわけではないのですが、せわしなくさせていただいております・・・(笑)。
しかしながら、相変わらず、ここで紹介させてもらうのに 毎度のことながら 一切画像を撮り忘れているという・・・
少しでも当店のことを皆さんに知っていただくきっかけになれば・・・と、
本来苦手でありますブログやSNSもやらせていただいておるわけですが、
やはり、わたくしには相当意識をしてがんばらないことには、なかなか いきとどいた画像付の投稿記事に出来ないわけでして(笑)、
基本的にインターネットの世界自体が いまだよくわからないことだらけで、
わたくしのような不精なオッサンには むいていないのであろう・・・と思い知らされている今日この頃でございます・・・。
- 2016/07/30(土) 17:39:01|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

とりあえず、
猛ダッシュで エンジンを車体にのせるところまですすめました・・・。
- 2016/07/25(月) 17:47:13|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

現状 前後18インチH型アルミリム仕様のSRを
初期型のフロント19インチ化への仕様変更の具材が整ったところまでは、先日 ここでもとりあげさせていただきましたが、
いよいよ 車体に組み込み完了いたしました。
やはり、'70Sなスタイルのマシンには、フロント19インチのたたずまいは似合います・・・。
勿論、乗り味も18インチとは異なります。
わたくし個人的には、これまでのオートバイ経歴の"慣れ"もありますが、
YBシボリハンドル仕様では、フロント19の乗り味の方が断然好みであります・・・。
17インチ化が主流になってきている時代に、
やはり、わたくしは 旧いタイプの人間なのだと思われます・・・。
- 2016/07/25(月) 17:38:01|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0