


何気にご好評いただいております 我ショットガンライダーズ店が提案いたします
'70Sルックスタイル & 元愛機Z1からのフィードバックスタイルの爆発ルックスタイルでありますが、
いよいよ、
わたくし自身が 看板にやっとかないとダメでしょ・・・笑、ということで
スルッと SR500SPのハンドルバーを、
YBシボリハンドル化いたしました。
もともと初期型ハンドル仕様にしておりましたもので、ケーブル類は ほぼそのままでいけます。
わたくし自身、シボリハンを駆るのは、
爆発ルックのZ1を降りてから、およそ6年ぶり・・・。
慣れ親しんだポジションですので、やはり 妙にしっくりときます。
というわけで、
走りたい 走りたい 走りたい 走りたい・・・・衝動にかられておりますが、
雨・・・。
やってられません・・・笑。
サー
仕事するとしましょう。
スポンサーサイト
- 2014/05/26(月) 16:27:00|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

SRのフロントフォークアウター&ケースカバー類一式、
ピッカピカに仕上ってまいりました。
サー、
組み付けてまいります。
しかし、
毎度のことながら、
ピッカピカ過ぎて、さわるのをちゅうちょします・・・笑。
- 2014/05/19(月) 17:53:06|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


わたくしが昔、完成完結させた相棒のショットガンSR、
初号機に関しましては、もう かれこれ20年以上前になろうかと・・・。
現在も 儲かっておれば、
もう一度このマシンをマイマシンとして復活させたいのはやまやまなのでございますが、
なにせ 世知辛い状況なもので、
いまだ実現にいたらずです・・・。
しかし、
このマシンのスタイル&仕様に感銘を受けて下さり、
このマシンスタイル、スペックやエッセンスなど、
カフェマシンカスタムを進めてゆく際に、いまだにフィードバックさせたり、ヒントにして下さる方々がいて下さるという声を聞かせて頂くことは、とてもうれしいことです・・・。
たとえ それが、当店を認めてくれてじゃなく、
裏で当方のことを良くおっしゃられてない方であったとしましても・笑、
まるで自分のオリジナルアイデアかのようにアプローチしておられたとしても・笑。
ロックンロールもバイクも、
ホンモノのレシピとデータは、
まだわたくし自身の中に生きておりますゆえ。

そして、
そのレシピを用いたマシンは、
見た目だけではなく、
ガンガン旅ツーリングが出来る仕様なのでございます・・・。
- 2014/05/12(月) 18:02:44|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0