
SRのタイヤを ノーマルのメッツラーから、定番のダンロップTT100GPに変換させていただきました。
しかし、
この季節のタイヤの脱着はゴム硬くて往生します・笑。
特にノーマルタイヤはカチンカチンです・・・。
タイヤはゴムです。
よって、あまり距離は走ってなくて ミゾは見た目わりと残っておりましても、
年数が経つにつれ、だんだんと硬化していき、パフォーマンスは明らかに落ちていきます・・・。
見た目ではまだ大丈夫そうでも、長らく換えておられない場合などは、
早めの交換をおススメいたします。
そして、
出来れば 当店へのご用命を よろしくお願いします・・・笑。
スポンサーサイト
- 2014/01/31(金) 19:29:57|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


SR500、
ちょいとややこしいオイル漏れの修理をさせていただきました。
完了です。
- 2014/01/30(木) 13:34:39|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

大好評いただいております ASHの新兵器、"NANO TECH"。
補充いたしました。
ZでもSRでも、
その効果は体感出来きました。
興味のある方は是非・・・。
- 2014/01/29(水) 19:09:15|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



H型アルミリムをマットブラックアウトして装着させていただきました。
予想以上のカッコ良さです・・・。
- 2014/01/27(月) 11:55:09|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


SRのディスクローターを変換させていただきました。
初期型ルックになるアイテムです。
ですが、
このディスクローターに換えますと、
ホイールハブとキャリパーも、ただちにブラックアウトしたくなります・笑。
- 2014/01/26(日) 11:39:12|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0