
昔の画像シリーズです。
'90年代、
まだプライペーターだった頃、某オートバイ誌にとりあげていただいた時のものです。
なにやら、わたくし、
あまり変わってない気がします・・・。
身につけている服装も、まったく変わってないですし・・・笑。
現在が若く見えるんでしょうか・・・?。
それとも、
この時が老けていたのでしょうか・・・?。
スポンサーサイト
- 2013/10/31(木) 19:26:58|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

白のSR、
フロントにはハイパープロスプリング&ASHフォークオイル、
リヤにはIKONリヤショックに変換させていただきました。
見た目もパフォーマンスも、ノーマルのフレームとアシにはちょうど良い感じのグッドバランスフィーリングです。
そして、
いよいよ ショットガン★マフラー装着させていただきました。
火を入れて、耐熱ブラック塗装を焼きつけ中でございます・・・。
早くショットガンオリジナル耐熱ステッカーを貼りたいところです。
- 2013/10/31(木) 15:46:20|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

見た目の爆走スタイルとはうらはらに、
クールサウンドと ハイパフォーマンスで好評をいただいております ショットガンライダーズ・オリジナルSR用'70Sショート管タイプフルEXマフラー、
補充完了です。
そして今回、このマフラーを装着するにともない、
ショットガン★レディースのマシンの前後足廻りを見直させていただいております。
- 2013/10/30(水) 12:44:18|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



マットブラックライン初号機のメインキーをサイドに移設し、メーター位置も若干変更させていただきました。
ハンドル周りの景色が、グッとカッコよくなりました。
さらに、
デコンプリバーを、ショットガンライダーズ考案でおなじみの、
例の位置に移動させていただきました。
ここに移動できる仕様のマシンならば、見た目もカッコよくて、
実は 使い勝手も良好でございます。
さりげない変化ではあるけれど、
こういったことひとつひとつの積み重ねがバランス良く織り込まれているとにより、
細かいところをひとつひとつ説明せずとも「パッと見」で、
「なんかカッコいい・・・」というマシンになってゆくものだと思います。
- 2013/10/28(月) 17:33:30|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ショットガン店を開ける前に、ひとっ走りしてまいりましたが、
ライダースに革パンでも もう寒いです…。
もう気持ちのいい季節は終わってしまっているようです。
- 2013/10/27(日) 10:57:58|
- オートバイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0